軽費老人ホーム(ケアハウス)
ケアハウスしなの
〒940-0098 長岡市信濃2-6-18
0258-31-7811
担当/佐藤
定員 |
|
---|---|
空き状況 |
|
入院者数 | 0名 |
待機者数 |
|
備考 | お問い合わせ・お申し込みは随時受け付けております。 まずはお気軽にお声掛けください。 ★個別に詳しい説明をさせていただきます。是非、事前にご連絡をお願いいたします★ ケアハウスしなの 佐藤 ☎0258-31-7811 ◎食事も3階の食堂にて、楽しく明るい雰囲気で3食召し上がっていただけます。 栄養士による栄養バランスを考えた献立を提供し、好き嫌いな料理は個別に対応させていただきます。 ◎近くに大型スーパーや郵便局あり(徒歩5分)お散歩しながら互尊文庫(徒歩15分)で本を読んで・・・。 近くから無料バス(駅方面や長岡西病院経由)も利用できます。 このように立地条件の良さをフルに活用し自分らしい生活を楽しむことができます。 ①利用料金について【1ヶ月分】 ・入居される方の年収により利用料金が異なります。 個 室 (11万円~16万円程度) 2人部室 (19万円~29万円程度/2人分) ・11月~3月までは冬季加算¥7174がかかります。 ・電気・水道代は別途実費となります。 ・防災TV¥550・町内会費¥500/1世帯 頂いております。 ②特色 ☆5階建ての3~5階がケアハウスになります。 ☆信濃川を望む絶好のロケーションと駅から近く、交通の便も良い環境です。 ☆ゆったりと広いお部屋。 ・お風呂、IHキッチン、エアコンまた広い押入れを完備 個 室 :洋室約11.8畳 2人部屋 :洋室役12.4畳・約8.2畳の2室 親子、姉妹など三親等様までご一緒に利用することができます。 ☆建物の1階には居宅・24時間対応ヘルパーステーション・訪問看護・デイサービス・会員制の健康倶楽部 2階には高齢者センターの大浴場や食堂もあります。 ☆また同一建物に内科・歯科の診療所があり、雨や雪でも濡れずに行くことができます。 ☆近隣に大型スーパー、郵便局あり(徒歩3分程度)。 ☆楽しいアクティビティ(映画鑑賞、トランプ、ゲームなど)の企画も定期的にあります♪♪ ☆笑顔で楽しい職員が24時間365日いるので、突然困った場合にも安心。 (夜間は宿直者が対応いたします) |
最終更新日時/4月4日 10時43分
地域密着型特定施設入居者生活介護 ケアハウスひう
〒947-0003 小千谷市稗生乙1389-6
0258-83-2290
担当/高橋
定員 |
|
---|---|
空き状況 |
|
入院者数 | 3名 |
待機者数 |
|
備考 | ◆トピックス◆ ・・・現在入院3名、空室2です。 ①利用料金について *料金(月額) ◎ケアハウス料金(サービスの提供に要する費用、生活費、管理費) 95,652円(年収150万円以下)~136,452円(年収250万円以上) ・・・入居される方の年収により利用料金が異なります(12段階)・・・ 11~3月までは冬季加算¥6,276を頂きます。 ◎介護保険利用料金(地域密着型特定施設入居者生活介護) 1割負担の方:17,310円(介護1)~25,530(介護5) 2割負担の方:34,620円(介護1)~51,060(介護5) 3割負担の方:51,930円(介護1)~76,590(介護5) ・・・入居される方の介護度により利用料金が異なります(5段階)・・・ ◎電気代、水道代、おむつ代、洗濯代、リネンリース代、日用品代、医療費等は各自実費 上記◎印の合計金額が月額料金となります(平均13万円程度)。 ②特色【PR】 当施設は介護サービス付きのケアハウス(全室個室)です。入居対象者は以下の通りです。 ・介護保険の要介護度1~要介護度5の認定を受けた方。 ・小千谷市内に住所がある方。 ・入院治療、医療的な処置の必要ない方(軽度の処置や内服薬管理は可)。 ・満60歳以上の方(ご夫婦入居の場合はどちらかが満60歳以上であれば可)。 小千谷駅から徒歩12分、県立小千谷高等学校の隣に位置しています。 特別養護老人ホーム等の対象にならない軽介護度(介護1~介護2)の方も積極的に受け入れています。 *さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、ホームページをご欄ください。 ・・・ご利用を希望される場合は、担当者へご連絡下さい。・・・ |
最終更新日時/4月3日 10時08分
ケアハウス桃李
〒940-2126 長岡市西津町4630
0258-47-3113
担当/平沢
定員 |
|
---|---|
空き状況 |
|
入院者数 | |
待機者数 |
|
備考 | ①利用料金について *料金~月額 75,545円~150,545円(サービス提供に要する費用・居住に要する費用・生活費) ~入居される方の年収により異なります~ *11月~3月までは月額 7,174円の冬季加算料金がかかります。 *水道料は月額 3,000円かかります。電気料は実費となります。 ②特色【PR】 *介護老人保健施設桃李園と併設しており、病気等の緊急時に看護師等の協力が得られます。 *ケアハウスのある4階中央に職員事務所があり、相談や困りごと等に迅速に対応します。 *眺めが良く、開放感のある環境です。長岡の四季を感じることができます。 *4階同階に居室・浴室・食堂があり、移動がスムーズです。 *さらに詳しい内容をお知りになりたい方は、ホームページをご欄ください *ご利用を希望される場合は、担当者へご連絡下さい |
最終更新日時/4月3日 8時28分
軽費老人ホーム ケアハウスわらび園
〒949-5406 長岡市浦3060番地
0258-41-3170
担当/関
定員 |
|
---|---|
空き状況 |
|
入院者数 | 1名 |
待機者数 |
|
備考 | ①利用料金について 入居一時金は必要ありません。 入居される方の年収により料金が異なります。 〇82,145円(年収150万以下)~133,945円(年収260万以上)。 ・他に、11月~3月までは冬季加算、7,174円が掛かります。 ・電気と水道代は各自実費となります。 ②特色 ・全室南向きで陽当たり良好です。 ・居室は約18畳(部屋、ミニキッチン、トイレ、洗面台、洗濯機置き場、ベランダ)です。 ・ご希望の方は建物裏の畑もご利用いただけます。 ・お風呂は毎日利用可能です。 ・ 施設内に売店があり日用品等の購入が可能です。 ・「訪問介護事業所」「特別養護老人ホーム」「通所介護事業所」「居宅介護支援事業所」 が同一敷地内にあります。 ・習字、生け花、手芸など各種サークル活動、行事を実施しております。 ・車で近くのスーパーへ月に数回、送迎しております。 ※入居に関しての問合せ/見学をお待ちしております。 |
最終更新日時/4月3日 7時13分
ケアハウス西長岡
〒940-2111 長岡市三ツ郷屋町382
0258-29-5580
担当/高野 花織
定員 |
|
---|---|
空き状況 |
|
入院者数 | 0名 |
待機者数 |
|
備考 | お問い合わせ・お申し込みは随時受け付けております。 お気軽にお声掛けください。 ①利用料金について ・入居される方の年収により利用料金が異なります。 (70,000円~13万円程度) ・11~3月までは冬季加算¥7,174(毎月)かかります。 ・電気・水道代は各自実費となります。 ②特色 ・ケアプランセンター西長岡と長岡市地域包括支援センター西長岡が併設。 ・建物目の前に長岡西病院、徒歩圏内に図書館・スーパー・ドラッグストア・ホームセンターあり。 ・公共交通機関の便よく、西病院前から「医療と福祉の里バス」も利用可能。 ・個 室 : 本館約13.5畳 26室 新館約18.1畳 11室 / 約21.6畳 3室 ・二人部屋: 本館約20.3畳 4室 / 約33.5畳 1室 お申込みをお待ちしております。 個室の空室は早めのご用意ができるようにご相談が必要になります。 まずは申込書の提出をお願いいたします。 【入所の流れ】申込書提出⇒面談⇒入所判定会議合否⇒入所 ケアハウスは元気なうちに・・でもご安心ください、 介護度がついても入居できます、自分でできないところはサービスを 使いながら生活できます。施設を待つ間もこぶし園のサービスを使いながら安心してご利用頂けます。 お部屋の用意が早めにできる場合もございますので☎お電話お待ちしております。 ※現在待機者が少ないです、まずは申込書の提出をお待ちしております。 【お知らせ】空室のご案内を随時行っております、ご相談をお待ちしております。 担当 高野までご連絡ください。 |
最終更新日時/3月7日 8時57分
ケアハウス小千谷さくら
〒947-0041 小千谷市小粟田2732-13
0258-82-1080
担当/星野
定員 |
|
---|---|
空き状況 |
|
入院者数 | 3名 |
待機者数 |
|
備考 | お問い合わせ・お申し込みは随時受け付けておりますので、お気軽にお声掛けください。 ①利用料金について ・「サービスの提供に要する費用」「居住に要する費用」「生活費」からなり、 おおよそ78,000~155,000円 ・入居される方の年収により利用料金が異なります。 ・11月~3月までは冬季加算6,276円をいただきます。 ・電気・水道代は各自実費となります。 ②特色【PR】 ・居室の広さは約8畳。ミニキッチン、トイレ、洗面台、クローゼット、ベランダ完備。 ・豊かな田園地帯を眼下に小千谷の四季を楽しめます。 ・地域との連携を深め、地域交流や地域貢献活動の促進を図るよう努めています。 ・季節感あふれる毎月の行事・買い物ツアー・ボランティアさんによる朗読会・詩吟の会などがあり 余暇活動が充実しています。 ・併設施設にデイサービスセンター小千谷さくらがあり、ケアハウスからデイサービス利用も可能で す。 ご利用を希望される場合は、担当者へご連絡ください。 |
最終更新日時/12月26日 16時11分