訪問介護(ホームヘルプ)
軽費老人ホーム(ケアハウス)ケアハウスわらび園
〒949-5406 長岡市浦3060番地
0258-41-3170
担当/木村
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) / 障害者 |
---|---|
備考 | 通常営業時間7:30〜17:00ですがこれ以外の時間帯でも必要と認めた場合は訪問可能です。 他の関係機関と情報の共有・連携を行い、適切な介護保険サービス・障害福祉サービスを提供します。また保険外についても相談可。保険外の契約に基づくサービス提供を実施します。 通院介助のみのサービスについても行いますので、ご相談下さい。 |
訪問介護ステーションみつごうや
〒940-2111 長岡市三ツ郷屋町293番地11
0258-27-7330
担当/植木/山口
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) / 障害者 |
---|---|
備考 | 早朝・夜間については要相談。社会医療法人崇徳会の地域総合サービスセンターに所属し、訪問看護・居宅介護支援事業所、障害福祉事業所等との情報共有と連携により、介護保険サービス・障害福祉サービス・移動支援はもとより、公的制約にとらわれない保険外の自費契約に基づくサービス提供を併せて実施しております。なお、詳細は右上をクリックして、『地域総合サービスセンター在宅部門』ホームページをご参照ください。http://www.sutokukai.or.jp/cssc/ |
こぶし24時間ケアサービスステーション美沢
〒940-0856 長岡市美沢4丁目211番6
0258-30-1730
担当/岩渕
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) / 定期随時 |
---|---|
備考 | 24時間365日営業。事業所間の利用者の情報共有をタブレットを使用。又、訪問看護ともタブレットを使用し、連携に活用している。 |
桃李園 訪問介護事業所
〒940-2126 長岡市西津町4630番地
0258-47-4770
担当/渡辺
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) / 障害者 |
---|---|
備考 | 桃李園ホームページをご覧ください。 |
こぶし24時間ケアサービスステーション三和
〒940-1151 長岡市三和3-138-2
0258-36-8350
担当/山岸
対象 | |
---|---|
備考 | 24時間365日営業。営業所間の利用者の情報共有をタブレットを使用。また、訪問看護ともタブレットを使用し、連携に活用している。 |
こぶし24時間ケアサービスステーション
〒940-0098 長岡市信濃2丁目6番18号
0258-31-7836
担当/平石・剣持
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) / 障害者 / 夜間対応・定期随時 / 定期随時 |
---|---|
備考 | 24時間365日営業。事業所間の利用者の情報共有をタブレットを使用。又、訪問看護ともタブレットを使用し、連携に活用している。 |
こぶし24時間ケアサービスステーション永田
〒940-0874 長岡市永田2丁目9番25号
0258-21-2902
担当/青木
対象 | 定期随時 |
---|---|
備考 | 24時間365日営業。事業所間の利用者の情報共有をタブレットを使用。又、訪問看護ともタブレットを使用し、連携に活用している。 |
こぶし24時間ケアサービスステーション喜多町
〒940-2121 長岡市喜多町2900番地
0258-84-7015
担当/遠藤
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) / 定期随時 |
---|---|
備考 | 24時間365日営業。事業所間の利用者の情報共有をタブレットを使用。又、訪問看護ともタブレットを使用し、連携に活用している。 |
介護老人保健施設 ぶんすいヘルパーステーション
〒959-0113 燕市笈ヶ島104番地5
0256-91-3330
担当/田中
対象 | 高齢者(予防) / 高齢者(介護) |
---|---|
備考 | 実施している地域は次のとおりです。 ①燕市 ②長岡市 ③弥彦村 ④出雲崎町 |